掃除
本日のお客様は、久しぶりにお会いになるご家族様と
お越しでした。
終始ににこやかな面持ちでお話されるお客様から
素敵なお時間を頂戴しました。
お客様がお帰りの後は、毎回掃除をします。
お越しでした。
終始ににこやかな面持ちでお話されるお客様から
素敵なお時間を頂戴しました。
お客様がお帰りの後は、毎回掃除をします。
お盆
一般的に、8月13日から16日までとされるお盆。
そもそもお盆とは、「故人を生前過ごした場所でお迎えし、あの世での幸せを祈る」期間だそう。
そして今日14日は、こちらに戻ってきたかたが、一日ゆっくりと過ごされる日だそうです。
移築復元した今の旧大島邸は、"大島小太郎さんが生前過ごされた場所”ではないのですが、
仏壇がそのまま残っているので、もしかすると、こちらにも顔を出しに来られるかもしれません。
どうぞ、今日一日が、心安らかな日になりますように。
Bon Festival is a Buddhist festival in Japan to honor and worship the spirit of our ancestors.
It is believed that the spirits of our ancestors return from Pure Land to the earth during the season.
In this The Former Oshima Residence, there is buddhist altars made in Meiji era.
Perhaps, Mr. Oshima (this residence's landlord) 's spirit will drop by at here ;)
I wish everyone can spend a calm day.
そもそもお盆とは、「故人を生前過ごした場所でお迎えし、あの世での幸せを祈る」期間だそう。
そして今日14日は、こちらに戻ってきたかたが、一日ゆっくりと過ごされる日だそうです。
移築復元した今の旧大島邸は、"大島小太郎さんが生前過ごされた場所”ではないのですが、
仏壇がそのまま残っているので、もしかすると、こちらにも顔を出しに来られるかもしれません。
どうぞ、今日一日が、心安らかな日になりますように。
Bon Festival is a Buddhist festival in Japan to honor and worship the spirit of our ancestors.
It is believed that the spirits of our ancestors return from Pure Land to the earth during the season.
In this The Former Oshima Residence, there is buddhist altars made in Meiji era.
Perhaps, Mr. Oshima (this residence's landlord) 's spirit will drop by at here ;)
I wish everyone can spend a calm day.
夏の旧大島邸
敷地面積の9割近くが庭になっている、旧大島邸。
そのため、夏の邸内には、さまざまな虫たちがよく遊びにきます。
そんな彼らとお客様が遭遇しないよう、夏場は特に、スタッフ一同できる限り目を配っております。
ですが、万が一遭遇してしまった場合は、どうぞ遠慮なくスタッフにお声掛けください。速やかに対応致します。
(なお、当館スタッフもあまり虫が得意ではないことを、何卒ご了承くださいませ)
About 90% of property of The Former Oshima Residence is spacious Japanese garden.
Because of that, various insects often enter building...
We look around carefully as much as possible, but if you run into them unluckily, please feel free to contact us.
We will deal with this ASAP.
(In addition, please note that we also don't good at insects.)
そのため、夏の邸内には、さまざまな虫たちがよく遊びにきます。
そんな彼らとお客様が遭遇しないよう、夏場は特に、スタッフ一同できる限り目を配っております。
ですが、万が一遭遇してしまった場合は、どうぞ遠慮なくスタッフにお声掛けください。速やかに対応致します。
(なお、当館スタッフもあまり虫が得意ではないことを、何卒ご了承くださいませ)
About 90% of property of The Former Oshima Residence is spacious Japanese garden.
Because of that, various insects often enter building...
We look around carefully as much as possible, but if you run into them unluckily, please feel free to contact us.
We will deal with this ASAP.
(In addition, please note that we also don't good at insects.)
今年の唐津検定
唐津で、年に一回行われる『唐津検定』。
今年の開催日程が、本日発表されました。
ふるさとの歴史や素晴らしさを、もう一度見つめ直すために、
そして、唐津の魅力をより多くのかたに知って頂くために。
この唐津検定は、唐津在住のかた以外も受けることができます。
邸内のパンフレット置き場に申込用紙を置いておりますので、
どうぞご自由にお持ちください。
In Karatsu, "Karatsu Examination" is hold once a year.
Purpose of this examination is to measure my knowledge about my hometown and to spread attraction in Karatsu around more.
Also, anyone who interested in Karatsu can take an examination.
Like this, there are many unique local examinations in Japan.
If you get a chance please search for those.
今年の開催日程が、本日発表されました。
ふるさとの歴史や素晴らしさを、もう一度見つめ直すために、
そして、唐津の魅力をより多くのかたに知って頂くために。
この唐津検定は、唐津在住のかた以外も受けることができます。
邸内のパンフレット置き場に申込用紙を置いておりますので、
どうぞご自由にお持ちください。
In Karatsu, "Karatsu Examination" is hold once a year.
Purpose of this examination is to measure my knowledge about my hometown and to spread attraction in Karatsu around more.
Also, anyone who interested in Karatsu can take an examination.
Like this, there are many unique local examinations in Japan.
If you get a chance please search for those.
雨上がり
今日は、朝から雨が降った唐津。
ほんとうに久しぶりの、恵みの雨でした。
緑に囲まれた旧大島邸は、雨が上がるとより一層、その緑色が明るく見えます。
昨日は蕾が閉じていたキキョウも、綺麗な花が咲いていました。
今日も全体的に湿度が高く、蒸し暑い一日になりそうです。
皆様どうぞご安全にお過ごしください。
It was grace rain in Karatsu this morning.
After a long separation rain, so view from the window is looks clear and bright.
Balloon flower is blooming and it looks like fine than yesterday.
In Karatsu, it will be highly temperature and humid.
Please stay safe and take care of yourself
ほんとうに久しぶりの、恵みの雨でした。
緑に囲まれた旧大島邸は、雨が上がるとより一層、その緑色が明るく見えます。
昨日は蕾が閉じていたキキョウも、綺麗な花が咲いていました。
今日も全体的に湿度が高く、蒸し暑い一日になりそうです。
皆様どうぞご安全にお過ごしください。
It was grace rain in Karatsu this morning.
After a long separation rain, so view from the window is looks clear and bright.
Balloon flower is blooming and it looks like fine than yesterday.
In Karatsu, it will be highly temperature and humid.
Please stay safe and take care of yourself
旧大島邸は…
「写真を撮ってもいいですか?」
そうお客様から聞かれることが多くあります。
旧大島邸内は、『写真撮影可』です。
(撮影時、邸内の建具や柱にはお手を触れませんよう、お願いいたします)
また、撮影会等で利用される場合は、
お渡しする注意書きをご一読のうえ、撮影をお楽しみください。
旧大島邸の魅力を、たくさんのかたへお伝えしていくために、
そして、この建物を後世へと残していくために、
どうぞご協力をお願いいたします。
Some guests ask "Can I take photo?".
Cameras are welcomed in this The Former Oshima Residence.
(Please don't touch the exhibits and pillars in this building when you taking photo.)
Please follow rules to protect building and enjoy this traditional Japanese house.
そうお客様から聞かれることが多くあります。
旧大島邸内は、『写真撮影可』です。
(撮影時、邸内の建具や柱にはお手を触れませんよう、お願いいたします)
また、撮影会等で利用される場合は、
お渡しする注意書きをご一読のうえ、撮影をお楽しみください。
旧大島邸の魅力を、たくさんのかたへお伝えしていくために、
そして、この建物を後世へと残していくために、
どうぞご協力をお願いいたします。
Some guests ask "Can I take photo?".
Cameras are welcomed in this The Former Oshima Residence.
(Please don't touch the exhibits and pillars in this building when you taking photo.)
Please follow rules to protect building and enjoy this traditional Japanese house.
お香の体験会
本日、15畳の大座敷でお香の体験会が行われました。
香道の体験だけでなくお呈茶も振る舞われ、
和やかで素敵な空間でした。
気温や湿度も高く、強い風が吹いていた今日の唐津。
旧大島邸で、心に残るひと時を過ごしていただけていれば幸いです。
Today, experiential session of incense was hold at 15 mats.
Not only experiential session, but also tea ceremony was hold.
It was peaceful and nice atmosphere :)
Today's Karatsu weather is humid and very windy.
I hope participants had a great time at this The Former Oshima Residence.
香道の体験だけでなくお呈茶も振る舞われ、
和やかで素敵な空間でした。
気温や湿度も高く、強い風が吹いていた今日の唐津。
旧大島邸で、心に残るひと時を過ごしていただけていれば幸いです。
Today, experiential session of incense was hold at 15 mats.
Not only experiential session, but also tea ceremony was hold.
It was peaceful and nice atmosphere :)
Today's Karatsu weather is humid and very windy.
I hope participants had a great time at this The Former Oshima Residence.