イベント情報

 
唐津のひいな遊び
唐津のひいな遊びが始まっております!

旧大島邸では、九州ではここでしか見られない雛人形、寛永雛を展示中です♪
大きさは大人の握りこぶし程度。全国に5体しかない、とても貴重な人形です。

ご来館の際は、その可愛らしい姿をぜひ細部までご覧ください(^^)

Today, I will introduce you to the "Kannei-Bina".
Those were made 400 years ago and those have been passed down for the generations.

Also it says there are only 5 dolls like those in Japan.
Please enjoy those details.

明日からひいな遊び
いよいよ明日から「唐津のひいな遊び」が始まります♪

個性豊かなお雛さまたちが唐津市内の各所に飾られるこのイベント。
旧大島邸でも、様々な年代のお雛さまをご覧いただけます。

週明けまで寒い日が続く模様。
どうぞ皆様、暖かい服装でお越しください。

The Japanese hina-doll event will be held from tomorrow 22th to Mar. 9th.

You can see the traditional and unique hina-dolls in some place in Karatsu.

Please feel free to drop by.

今月の五葉会
本日は、五葉会の皆様による茶花教室が行われました♪

日差しは暖かいですが、ここ唐津でも朝から冷たい海風が吹きつけています。
邸内では菜の花や紅梅など、春を告げる花々が凛と活けられていました。

今月もご利用いただき、ありがとうございます!

Today, the flower arrangement lesson was held.

There were dignified flowers signaling the early-spring.
Thank you for using this building as usual!

福岡大学・有信会
今晩は福岡大学・有信会が行われています。
偶数月の8日(土日の時は翌日)にあり八日会とも言われてます。
寒い日が続いてますが、心温まる時間を旧大島邸で過ごしていただき、
嬉しく思います。

梅の花
庭内の梅の花が、少しずつほころび始めました♪

季節の移ろいを敏感に感じ取り、しっかりと順応していく植物たちに尊敬の念を感じます。

きっと、春はもうすぐ。
季節の変わり目、どうぞ皆様ご自愛ください。

The plum buds have begun to bloom.

It's amazing that those plants have an ability to sense the seasons.

We're in the change of seasons.
Please keep warm and stay safe.

冬の朝
気づけば1月も最終日。
開館準備中の邸内には、柔らかな朝の光が差し込んでいました。

日中は少し暖かくなりそうですが、まだまだ冬のさなかといったところ。
どうぞ、暖かい飲み物をお供にご自愛ください♪

It's the last day of January. Time flys.
The sun is coming in through the windows and it looks warm and bright.

It will be getting warmer by noon, but it's still in the winter season.
Please stay safe and keep warm.

自治労連 唐津市労連女性部 定期総会
本日は、自治労連 唐津市労連女性部の皆様による定期総会が行われています。

お話を伺うと、唐津含めて九州各地から集まられたとのこと。
どうか皆様にとって、実りある時間となっていますように♪

写真撮影・掲載もご快諾いただき、ありがとうございました!

Today, the regular general meeting of the autonomous labor union in Karatsu is being held.

There are many members who gather from all over Kyushu.
We hope you have a fruitful time.

Thank you for taking, and posting photos willingly!

宗へん流初釜茶会
本日は、宗へん流唐津支部の皆様による初釜茶会が行われました。

お越しいただいた皆様、そして前日からご準備いただいたスタッフの皆様、本当にありがとうございました!

どうか皆様にとって、思い出に残るひと時となっていますように。

Today, the first tea ceremony of this year was held.

We appreciate you coming today, and preparing all of this ceremony.

We hope you had a memorable time in this building.

今月の五葉会
本日は、五葉会の皆様による茶花教室が行われています。

本格的な冬の訪れを告げる、静かで凛とした花々が印象的でした。
朝から雪が舞うなかお越しいただき、ありがとうございます!

【お知らせ】
5月24日(土)と25日(日)に、旧大島邸にて五葉会の皆様による茶花展が行われます。
二年に一度の大規模な茶花展。どうぞ皆様お誘いあわせのうえ足をお運びください。
*詳細は後日お知らせいたします。

Today, the flower arrangement lesson is being held.

The dignified flowers signaling the coming of Winter.
Thank you for coming despite the cold weather.

【Information】
On May 24th and 25th, the flower arrangements exhibition will be held in The Former Oshima Residence.
Please feel free to drop by.
We'll let you know the details later.

新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
旧大島邸は、本日より通常通り開館しております。

今年も皆様のもとに、多くの幸せが舞い込みますように。

本年もどうぞよろしくお願いいたします♪

I wish you a happy new year.
The Former Oshima Residence is open as usual.

May you be blessed with lots of happiness.

< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >
トップページ旧大島邸について旧大島邸の歴史イベント情報施設利用例フォトギャラリー
Copyright c 旧大島邸. All Rights Reserved.

Topics Board